目次
ダイヤモンドトレイルランとは?
ダイヤモンドトレイルランは、奈良・大阪・和歌山の3府県をまたぐ「金剛葛城山系」の稜線に沿って走るトレイルランニング大会です。自然豊かな長距離縦走路「ダイヤモンドトレール(通称:ダイトレ)」を舞台に、毎年秋に開催される人気イベントです。
コース概要
- 距離:約33km(大会によって異なる年もあり)
- 累積標高:約1800m
- スタート地点:奈良県葛城市(近鉄当麻寺駅付近)
- ゴール地点:和歌山県紀見峠(南海高野線紀見峠駅近く)
- 制限時間:8時間(関門あり)
- エイドステーション:4か所(飲料・軽食など)
このコースは、延々と続く木の階段や急峻な稜線が特徴で、初心者からベテランまで挑戦しがいのあるルートです。
魅力と特徴
都会近郊とは思えない自然の豊かさ 都市部からアクセスしやすいのに、深い森や山岳地帯を走る本格的なトレイルが楽しめます。
歴史ある縦走路 ダイヤモンドトレールは1970年に整備され、登山者やハイカーにも親しまれてきたルートです。
地域とのつながり 大会では地元の宿泊施設や商店の利用が推奨されており、地域振興にも貢献しています。
🌲 コース・活動記録
合計距離: 32852 m
最高点の標高: 1093 m
最低点の標高: 112 m
累積標高(上り): 2925 m
累積標高(下り): -2794 m
総所要時間: 05:29:17
Download file: withmountain_20191109.gpx
最高点の標高: 1093 m
最低点の標高: 112 m
累積標高(上り): 2925 m
累積標高(下り): -2794 m
総所要時間: 05:29:17
ギャラリー
いざ出発!
地獄の階段が続きます。
エイドがありがたい!
これが大会の楽しみの一つですね!
完走後にふるまわれた豚汁。これが冷えた体にしみた~。3杯いただきました。
まとめ
ダイヤモンドトレイルランは、関西屈指の自然と歴史を感じながら走れるトレイルランニング大会です。挑戦する価値ありのイベントとして、ランナーの間でも高い人気を誇ります。自然と一体になりながら、自分の限界に挑む――そんな体験を求める人にぴったりです。
YAMAPで記録公開中!
ダイヤモンドトレイルラン!-2019-11-09 / 山走男さんの活動データ | YAMAP / ヤマップ
コメント